top of page

基本言語、学習スキルのアセスメント研修

今日も一日研修です。

去年からこどもの発達の評価と計画書の作成のために、個別教育プログラムの評価ツールを用いているのですが、詳細かつ多角的で使いこなすのに多くのトレーニングの必要をひしひし感じています^ ^

それにしても、

ゼロから目の動かし方、粗大運動、微細運動、コミュニケーション、遊び、余暇の使い方、表情筋の使い方、言葉の選び方、声の出し方、食べ方、排泄の仕方、読み書きそろばん、情動のなだめ方まで、親が子に教えるスキルの膨大なこと!



最新記事

すべて表示

効率的ではない

今日はおひな祭り。 娘が帰ってくるので、雛人形を慌てて飾り、この半月、コツコツと資料を集めて書いてきた専門誌の原稿を無事入稿。 とても興味深いテーマをいただきました。 原稿やテキストはいつも、規定の文字数の3倍くらいをスケッチのように書いてから3分の1に煮詰める方法。書いて、削って、印刷して、校正して、寝かして、削って、印刷して、校正して、寝かして、を最低10回くらい繰り返します。 とても非効率。

赤ちゃんの好きな声

小さく生まれた赤ちゃんへのタッチケア レッスン。オンラインがメインになりつつありますが今日は訪問です。 電車を乗り継いで来ていただくのは負担が大きいので、去年からは初回は訪問、あとはオンラインで、という形が主流になってきています。 マスクに手袋に手洗いに手指消毒、と物々しい厳重体勢なので赤ちゃんに表情を見せることができないことが残念ですが、お母さんにお願いをして、豊かな表情と声を使っていただきます

bottom of page