〈こころとからだを整えるラヴィングタッチケア 足から始まるセルフタッチケア講座〉は、8月にこちらでもご案内して以来、国内外から50名を超えるお申し込みをいただきました。
オンラインでありながら安全感を感じる<Loving Field >に集い、お互いのお顔を見ながら足裏や足へのケアを行い、今回はチャットを駆使してこの瞬間の身体と心の感覚のシェアを行いました。
新型コロナが未知のウイルスとして私たちの行動を大きく変化させてからそろそろ3年になります。
ワクチン接種や基本的な予防対策についての周知が進み、少しづつ日常の風景が戻ってきているようにも感じられるようになりました。
とはいえ、まだまだ会食を楽しんだり、旅行を自由にしたり、という方は少ないかもしれません。
仲間と適切な距離を保ちつつ、集団で生活することを選んできた私たちの神経系は、適度な接触やコニュニケーションが心と身体の健やかさに、なくてはならないとされています。
不安や恐怖、孤独、寂しさ、ストレスなどに対処する方法は、意識的な呼吸やヨガ、運動、スポーツ、香りを使ったアロマセラピー、タッチケアやマッサージなどの身体へのワーク、お風呂に入ること、などたくさんあります。
神戸大学と同志社大学での2万人を対象にした研究では、<幸福感>には学歴や収入よりも「自分で問題に対処できる自己決定の度合い」が鍵となると示唆されました。
ストレスに直面した時、自分で行う方法を身につけ、能動的に問題にかかわることで「レジリエンス(復元力)」が高まり、幸福感にも影響をもたらすと考えられます。
セルフタッチケアは、セルフ(自己)に触れて、「わたし」らしさを取り戻す触れるケアです。
セルフは自分として意識できる思考や精神、環境身体と密接に関係する感情や情動、無意識の領域で働く身体、それをつなぐ直感を含めた全てが<セルフ>と言えるかもしれません。
自分自身を大切に慈しみ思いやるコンパッションは批判や分析を行わない、ジャッジをしない心的態度を土台にして、今この瞬間に生きていることを受け入れます。
ただ、今、この時に、生きているんだよ、今日、生きているのは、わたしたちが大切に触れ、触れられていたからなんだよ。
今回の講座では、<セルフケア>として心を整える側面と、実際に存在し手が届きやすく、即効性がある足に触れることで身体を整える側面の両方にフォーカスしました。
<セルフケア>の心への作用は、リラクセーションをもたらし、自分とのつながりを回復し、自己を尊重し慈しむこと。
たくさんのタスクの中で見失ってしまった「being」今、ここに生きる感覚に、肌への穏やかな刺激を通して気づいていきます。
身体への作用は、「ふかふかの足裏」、「よく動く足の指」と「自在にコントロールできる関節」を育てること。
足の観察から、ふくらはぎ、足部の解剖的な知識とタッチツアーと足裏へのケアの時間は、とても豊かでした。
たくさんのご感想をいただきましたので、許可をいただいた方の声をご紹介いたします。
「DoingとBeing、知識的な部分と在り方の部分の両側面を学ぶことができ、とても充実した時間でありました。と同時に奥の深さも感じたので、1日じゃ足りないな、やっぱり対面で学ぶ必要性も強く感じました。先生の穏やかな笑顔と癒しのお声から、日々、自分の在り方、人の心にふれる、寄り添うことを実践されているからなんだろうなぁと感じました。今日のワークショップで、自分の体をタッチケアしながら、自分の身体をより一層愛おしく思えるようになりました。」
「セルフでも、ものすごくタッチの気持ち良さを感じるることが出来ました。ぽかぽかの持続もすごいです!足裏もツヤ感ふっくら元気に見えます。」
「皆さんにお見せしたいほど足指開いてました。 仕事で子どもたちの寝かしつけの際、身体への触れ方や足のマッサージを活用していきたいなと思います!」
「講座が終了して暫くは足がジーンとして軽く感じていました。テキストは勿論ですが先生の話しの中に知り得ることが多く、もっと聞いていたいといつも思います。表出の少ない重度の方に、短い時間でラヴィングフィールドを作り関わることは難しい‥ですが、自分本位にならず心に余裕を持って関わって行きたいと思います。」
「タッチケアを学ぶのは初めてでしたが、自分の仕事を見つめ直すことができました。まずは自分を真ん中に整えることを私も意識していこうと思います。長い時間でしたが、足のセルフケアが終わると目の疲れがなくてびっくりです。あれだけ画面に集中していたのに、朝よりシャンとしてる感じでした。足への刺激って、やっぱり不思議で魅力的に思えます。最後の最後まで、ひろこさんの心が伝わってきてました!」
「足裏の観察や、解剖学を学び、膝から足部へのタッチで身体全体があたたまり、動かしやすくなって、心もホカホカになりました。 自分へのケアをすっかり後回しにしていたことに気づかせていただきました。 セルフ(自己)に触れるケア、続けたいと思います。オンラインで、初チャット体験でした。 みんなの感想もリアルにわかって、すごく楽しく繋がれたのがうれしかったです。」
「動画視聴でも皆さんと一緒に受けている感覚があり、とても心地よい時間となりました。 私は足が疲れやすいので、毎日足裏を触ってほぐしていましたが、いつの間にかラヴィングに触れる事を忘れていたように思います。毎日ケアしていても足裏は厚みが薄く疲れ気味でした。ところが、今回の講座でラヴィングフィールドを 大切にし、足裏に向ける意識を優しく、ありがとうの気持ちで行っていくと、足裏の厚みがみるみるふっくらしていきました。
リスフラン関節、ショパール関節の可動域を広げる曲げ伸ばしの際、支える手の位置や、足指がどこまであるかを再確認して行うと、この曲げ伸ばしだけでもかなり足裏やふくらはぎまでが楽になる事を実感しました。セルフタッチケア後、20cm程スムーズに前屈できました。また、奥にしまいこんでいた感情が、ふわっと現れ一瞬気持ちが落ち込みました。このコロナ禍になってから、今でも外出を極力控え、友達に合わずに1人で過ごす休みが多く、それを苦に思わずいました。が、やっぱり寂しいし、もっとみんなと遊びたい、と孤独感が沸き上がり落ち込んだのですが、眠気も出て、夜に視聴していたのでそのままぐっすり朝まで寝ました。 翌朝は、そんな落ち込みもなく、孤独感があった事を思い出せた事が、癒しに繋がり何かほっと安心感が出ています。次は対面での講座が受けられる日を楽しみにしています。貴重な時間をありがとうございました。」
「午前のワークでとても深いリラックスを得られ、お昼休み休憩の時は気持ちよくまどろんでいました。午後のワークでは足裏がしっかりとほぐれ、講座後の歩行がとても気持ちよかったです。また、前脛骨筋などのコリもほぐれたようで、立位の時の土台がしっかりしたように感じ、大地を踏みしめる気持ち良さを感じました。
リスフラン関節も、繊細な手技でしっかり動くんだぁと感銘を受けました。以前、訪問鍼灸院で働いていた時に教わった手技は、中足骨をしっかり手で持って直接ほぐして行くというやり方で、それもやっていたのですがわたしはこちらの繊細に動かすやり方の方が自分には合っていると感じました。
足への情熱に触れ、足の構造、本当に人体ってすごい、土台の大切さ!しっかりと勉強したいと思いました。」
「足への旅 いつも私を支え色々な所へ連れていってくれる足へのからだへの私への感謝の時間でした。触れるって自然で心地よくてすごいパワーを持ってる そして触れる奥にある臓器や心に意識を向けて意図して触れることでさらにコミュニケーションが深まるのだと再確認できました」
「セルフケアタッチを学んだ効果は直ぐに現れて 気圧のせいもあるかもしれませんが重たい感じがしていた頭もスッキリとして足のむくみも目で見てわかるほどでした。しかも前屈のbefore・afterには驚きました!それからも私の土台となってくれ 色んな場所へ連れて行ってくれる足に感謝しながらケアしていきたいと思います。」
「この講座のあと、セルフタッチを応用し、訪問先の利用者さんにやってみたら、足や手の動きが良くなり、皆さんに喜ばれました。簡単で穏やかで、安らぎのあるテクニックは、多くの人に喜びをもたらしますね!とても素晴らしい内容でした。」
「盛りだくさんの内容でしたし足裏への興味が深まりました。オンラインなのでじっくりと自分と向き合えました。慢性的な疲労感やストレスがかかっていることに気付きました。」
「身体全体がとても暖かくなり気持ちよいです」
「硬かった左肩が温かくなり、緩みました」
「山登りの筋肉痛がすっかり和らぎました!なぜか腸もぐるぐる」
「体が温かくなって、汗が出てきました。」
「全身の関節の可動域がとても広がりました」
「知識的な部分と在り方の部分の両側面を学ぶことができ、とても充実した時間でした」
全てはご紹介できませんが、たくさんのご感想をありがとうございます!
足からの感覚が変わると心のあり方も変化します。
身体への慈しみとセルフコンパッションのつながりを、感じていただけたら嬉しいです。
「ラヴィングタッチ、セルフタッチは自分を愛する究極の手段ですね。」
という言葉には、オンラインであってもこころとからだのつながりを感じて、〈セルフ〉をケアできたことを実感しました。
次回は「お顔編」セルフケアとして脳に近いお顔の表情筋へ触れるワンデイのオンライン講座を企画しています。
サブタイトルは、
「うるうるツヤツヤ、触れてみたくなるもちもちお肌のためのお顔のセルフタッチケア」です。
お時間が合いましたら、ぜひゆるりとお立ち寄りくださいね
ご一緒いただきました皆様、ありがとうございました。
Comments