セルフ(自己)をケアする、自己につながる。お顔のセルフタッチケア
- はやしひろこ
- 2023年3月14日
- 読了時間: 5分
更新日:2023年5月13日
非接触が推奨される時代の「セルフ」タッチケアのオンライン講座、第2弾を開催しました。
人とリアルに会う機会が減ってしまった時期に、そうであればなおさら、自分自身に触れる機会となるようにと願い企画した新講座ですが、
第1回第2回合わせて100人近くの方にご参加いただきました。
第1回は足裏、足関節、下腿へのセルフタッチケア。
いただいたご感想のメッセージの中で印象的だったのが「自分で触れてもこんなに気持ちよくて寝落ちするんだ!」というお声。
足や足裏は変化もすぐに現れて、見えやすいことも反響が大きい理由かもしれません。
足裏宇宙に魅せられる方が増えました。
第2回に選んだのは、触れやすい部位で、なおかつ脳に直結し、
感情を表現し「セルフ(自己)」とのつながりを実感できる〈顔〉。
永久保存版になるようにと、誰が見てもすぐにわかる手順をイラストにして時間をかけてテキストを作成し、印刷テキストをお手元に郵送しました。
感覚器官でもあり、発信器官でもあるお顔の
シンプルな解剖学、ひとつひとつの筋肉の働きと触察、
優しく触れるタッチケアはじんわりと暖かさが沁みて、心が穏やかになり、呼吸が変化します。
呼吸とともに最も鋭敏な指先を用いてのフェイシャルタッチケアは、すぐにお顔が変化します。
ほんの少しのケアで、鼻の下の人中が整い、
目の大きさ、ほうれい線、顎の下のたるみ、頬のカサつき、
お肌の張りがみるみる変わります。
目の見え方や左右のバランスも変わり、笑顔に自信が生まれました。
ラヴィングフィールドの中で、自分の顔を見つめていると静かな瞑想のように対話が始まります。
他の誰でもない、唯一無二の〈わたし〉とともにいる感覚は、
忙しい毎日を過ごす私たちには新鮮でした。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました
また3ヶ月後の「その後のシェア会」にもぜひお越しください。 実技編の動画のアップまで、もうしばらくお待ちください!
たくさんの貴重なお声をいただきました。
いくつかご紹介させていただきます。
お声を寄せてくださった皆様、ありがとうございました。
「ラヴィングフィールドの中で、1番鏡で見る機会の多い自分のお顔に優しく触れるっていいですね。1番見るとこだからこそ、自分を愛するレッスンにはピッタリの場所。私は自分な顔は嫌いなんだけど、ラヴィングに触れると愛おしく感じます。オンラインの時代、非接触の時代だからこそ、セルフタッチが必要とも思います。こころとからだに優しいタッチをこれからも学んでいきたいなと思いました。」
「ヨガを教えていますが、セルフタッチケアに興味があり上手く取り入れられたらいいなと思い参加させて頂きました。先生の雰囲気、声、お話の間合い等とても素敵で一度でファンになりました♡」
「鏡を見ることが少なくなり、最近電車の窓ガラスに映った3重顎にビックリ!これはあかん!と焦っている時に、タイムリーな講座をうけることができました。顔を見たくないから見ないとヤバいと思えるようになりました。日々のタッチケア続けています。ありがとうございました。」
「日頃気になってはいるものの年齢のせいにして諦めて後回しにしてしまうお顔でしたが、簡単でしかも割りとすぐに効果がみられるので続けてやってみようという気持ちになりました。ありがとうございました!また、難しい理論もわかりやすい解説でとてもよかったです。」
「ほっぺに手をおいて舌で押し出す動きをした時に右へ動きづらく弱いことに気づきました。何度かしていると左の耳から喉までの腔が広がったように感じました。こんなに丁寧に自分の顔を触ることは久しぶりで、触っているうちに自分への愛しさが増してきました。毎日少しずつでも続けていきたいと思います。」
「今まで、こんなに丁寧に自分の顔に触れたり見たり、観たり、感じたことはなかったと思います。先生の声を聴きながら、自らの手で優しく顔に触れている途中で涙が出て止まらなくなりました。真実の鏡に映る自分の顔に驚愕したし、落ち込みそうになりましたが、触れて感じているうちに様々な思い出てくる出てくる。楽しい、嬉しい、苦しい、悲しい、辛い、、、。全てが涙として溢れ自分の手のぬくもりで「がんばってきたね!」と、心に伝わっていくようでした。もう、凄すぎて。
ゴシゴシ洗顔をやめて、顔に水分叩き込むのもやめました。変化はあごがスッキリしてきたのと、心が洗われて様々なことがクリアになってきていることです。ありがとうございます。」
「 毎日共にすごす身体の中でも、他者と関わる大切なパーツの「顔」に自分自身がこんなにも無頓着だったのかと驚きました。
「顔」についてのホリスティックな見解に、繋がりによる全体性の理解による安心感を感じられたことも学びになりました。
セルフタッチをはじめて10分後には、顔のむくみが解消してスッキリして、終わる頃には首肩まで緩んで軽くなっていて、とても心地よい時間を楽しむことができました。
セルフケアを習慣化して、お顔の気になっている箇所が変化していくのを楽しみたいと思います。」
「いつも沢山の学びや気づきをありがとうございます。
ひろこ先生のお顔を拝見するだけでとても穏やかな気持ちになります。
今回のセルフタッチも直ぐに効果が現れてほうれい線が薄くなるだけではなくて 左右違っていたほうれい線が同じになり驚きました!
目で見る効果もありましたし 自分自身を大切にありのままを受け入れ セルフタッチをしながら 沢山大好きを伝えて感謝しようと改めて思いました。
お顔のセルフタッチで穏やかな笑顔でいられる表情を作っていきたいです。
ラヴィングな時間をありがとうございました。」
「セルフタッチの心地良さと好転的な変化に驚き、楽しみました。
自分で自分に触れることを今までも体験してきていたのですが、今回のセルフタッチケアは心持ちが違うと感じました。
セルフコンパッションの体感があり、身体とこころの一体感もあり、「ケアとはこうことなんだなぁ」と実感しました。
お顔のセルフタッチは毎日続けています。鏡を見ながら、日によって違いがあるという気づきもありました。面白いです。なぜ違うのか、どういう状態を自分は好んでいるのか、そんなことも考えながら日々のタッチを楽しんでいます。本当にありがとうございました。」
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました!セルフタッチケア、続けてくださいね。
6月3日のその後のシェア会も楽しみにしています。
Komentar