2021年12月5日ふれる、ふれられる、安心感のケア今日は今年最後のワークショップ、対面でのラヴィングタッチケア基礎講座「こころと身体システムの統合をもたらすタッチケアワーク 触れる、触れられる、触れ合う」第4講座を開講しました。 通常は2日間のワークショップですが、今回は、オンラインで座学とセルフタッチケアを3日かけて学び...
2021年3月12日「看護のお仕事」サイトに掲載いただきました!「看護のお仕事」サイトに掲載いただきました^ ^ とても丁寧にまとめてくださり、恐縮しつつ、とても嬉しいです。 臨床中心の日々であること+数年かかる計画もスタートした+またまた引越し決定の2021年なので、マイペースで講座やワークショップを開催する予定です。...
2021年3月3日効率的ではない今日はおひな祭り。 娘が帰ってくるので、雛人形を慌てて飾り、この半月、コツコツと資料を集めて書いてきた専門誌の原稿を無事入稿。 とても興味深いテーマをいただきました。 原稿やテキストはいつも、規定の文字数の3倍くらいをスケッチのように書いてから3分の1に煮詰める方法。書いて...
2020年1月6日2020年上半期の講座ワークショップ予定今日からケアルームつむぎの森の仕事はじめでした。 今朝の大阪は冷え込んでいましたが、 日が長くなり、暖かな日差しが大きな窓から入り、まるでサンルームのよう。 精油箱を年末に新調し、期限のきた精油を新しく入れ替えました。 加湿器も新しくなりました!...
2019年12月19日つむぎの森から愛を込めて今日は朝から3本立て! 午前はクォンタムタッチ®︎練習会。 クォンタムタッチは呼吸法と身体瞑想をベースにしているエネルギー療法ですが、自らのうちなる治癒力を高めるさまざまなテクニックの土台になるスイープと呼吸法で、からだの中心軸が整い、ポカポカと足の先まで暖かくなり、幸せな...
2019年12月17日ホリスティックアロマケア初級講座♪植物のいのちのエネルギーとともに今日はホリスティックアロマケア初級講座を開講しました。 15年くらい前は、小学校や看護大学や看護協会や企業などあちこちアロマケアの講座の依頼をいただき、アロマクラフトの講座も頻繁に行っていましたが、タッチケアに集中したいとすっかりアロマの講座から遠ざかっていました。...
2019年12月15日赤ちゃんとこどもたちへのラヴィングタッチケア指導者講座♪赤ちゃんとこどもたちへのラヴィングタッチケアを伝える指導者講座、全てのカリキュラムが終了しました! タッチケア理論からさらに乳幼児のこころとからだについて、タッチケアがオキシトシン などのホルモン分泌や発達に与える影響、感覚統合、感覚と認知と行動の機能について、胎児期の動き...
2019年12月2日触れる、触れられる。ラヴィングタッチケア基礎講座開講しました!週末はラヴィングタッチケア基礎講座を開講しました♪ 自分の学びのために、とご参加くださったみなさんが、本当は今日ここで出会う最高の仲間のために、生きて、呼吸をして、触れ、触れられていたのだと、こころとからだで深く感じる特別な2日間になりました。 「愛を込めたタッチ...
2019年11月17日頭から足先までラヴィングに包む、実践タオルケア&至福のヘッドタッチケア講座♪ラヴィングタッチケア受講生から、タッチケアの施術の前と後のタオルワークやお声かけも知りたい、という熱いラブコールを受けて企画した「実践タオルケア&至福のヘッドタッチケア講座」、無事終了! 楽しくて心地良くて、文字通り「至福」のしあわせタッチケアでした。...
2019年11月5日天使の微笑み今週末から乳幼児のためのラヴィングタッチケア 講座が始まるので、テキストの改訂とともに関連書籍、特に発達に特化して20冊くらいを積んで、片っ端から再読しています。何度も読んでいる本なので一冊にかける時間は短いですが、だからこそ著者の赤ちゃんへの視点や想いが伝わってきます。...
2019年11月1日香りとビジョン、アロマメディテーション♪ホリスティックアロマケア初級講座を開講しました! 環境と密接に関わる植物のいのちのエネルギーである精油。 ベランダのハーブたちの、生き生きした香り。 瓶に入った目に見えない香りが、 自然の中で生きていることを実感してほしいのです。...
2019年10月22日足裏へ愛を込めて半年にわたって、足裏宇宙への旅を深めてきたホリスティック リフレクソロジー講座、いよいよ最終日、最後の修了テストを行いました。 それぞれ2時間の時間枠の中で、モデルになってくださったお客様をお迎えし、コンサルテーション、足の裏の情報から普段の身体の使い方や可動域、生活習慣や...
2019年10月22日ホリスティック リフレクソロジーDAY7 ホリスティックリフレクソロジー講座DAY7を開催しました! 今日はフットリーディング。 足には人生の物語が刻まれています。足の色、形、指の向き、シワやしみ、タコ、匂いなどのサインから過去から現在と、未来を丁寧に読み解きます。...
2019年9月23日足裏から身体をみる ♪ホリスティックリフレクソロジー講座ホリスティックリフレクソロジー講座、DAY5DAY6終了! 前回から2ヶ月間の時間をとったのは、足についての考察を深め、リラクセーションテクニック、約100ある反射区の位置と機能を覚え、練習する時間を取るため。 猛練習と「足漬け」の二ヶ月間の成長のあとがはっきりわかる素晴ら...
2019年9月12日乳幼児のためのラヴィングタッチケア指導者講座、受付開始!お待たせしました! 今年も赤ちゃん、こどもたちのためのラヴィングタッチケアを養育者へ伝える指導者講座を大阪で開講します。 触れることは、赤ちゃん、こどもたちのこころとからだの成長に大きな役割を持ち、対人関係や身体感覚、自己肯定感や生きる力を育み、親子の絆を深めます。...
2019年9月1日医療的ケアが必要な中学生へのラヴィングタッチケア夏休みもそろそろ終わり。学校が始まりだしています。 ケアルームにも駆け込みでこどもたちがタッチケア レッスンに訪れます♪ 今週は医療的ケアが必要なこどもさんが続いています^ ^ 今日きてくれた中学生の男の子。 生まれたときはとても小さく、長い間入院生活をされていましたが、医...
2019年8月7日タッチ の贈り物を分かち合う♪Share the gift of TOUCH今日は〈第2回 Share the gift of TOUCH タッチの贈り物を分かち合う〉シェア会を開催しました! 触れる、触れられる。 手で、眼差しで、声で、存在そのもので。 タッチがもたらす奇跡を味わう。 手がもたらす暖かさ、心地よさ。...
2019年7月30日足裏宇宙への旅 リフレクソロジー週末はどっぷりと足裏宇宙への旅。 足、足、足! ひたすら足に触れ、温度を感じ、指の形にもいのちを感じ、匂いを嗅ぎ、繊細な変化を感じ取り、足を通しての心とからだのつながりを新しい視点で織り成していきます。 足をこんなにまじまじと見つめ、触れ、感じるのは初めて、と感動の声が上が...
2019年7月9日ミトコンドリア病の方へのタッチケア 今日は健ちゃんが定期メンテナンスにつむぎの森へ。 健ちゃんはケアルームにこられると 真っ先にテラスへ向かわれます。 緑と川と風を感じると、笑顔がこぼれます。 本当に気持ちいい、奇跡の時間♪ 難病指定をされているミトコンドリア病の健ちゃんは、...