top of page

ブログ: Blog2
検索


平和の祈りとこころ
毎年8月6日の朝は静かに祈る時間でした。 どうか静かに眠ってください、あやまちは繰り返しませんから…。 今日は友人の呼びかけで朝8時からオンラインで集まり、世界各地のつながりのある方とともに祈りました。 3分間の黙祷の時間はあっという間のようにも、長い時間にも感じました。...
2024年8月6日


別冊太陽 河合隼雄魂に向き合う
別冊太陽『河合隼雄』 中学生くらいから読み始めた河合隼雄。 目に見えないこころの世界を彩り豊かに、 情緖たっぷりにわかりやすい言葉で語り、世界を広げてくださいました。 ユングも明恵も河合隼雄さんを経由して知りました。 別冊太陽、らしい美しい陰影に富んだ写真。...
2023年7月30日

Dance in the rain ベニシア先生に教えていただいたこと
ベニシア・スタンリー・スミスさんの訃報に接し、とうとうこの日が、という気持ちとあまりにも早いという気持ちに打ちのめされ、英語を習っていた一生徒として、ベニシア先生と過ごした日々を振り返っていました。 『猫のしっぽ カエルの手』というテレビ番組で、大原の古民家での暮らしやお庭...
2023年6月28日


祈りの可視化。
週末は東京で神経について学ぶ研修三昧です^ ^ 午後の予定が変更になったので急遽前乗りすることにしました。 友人との夜の約束時間まで、 宿の近くをぶらぶら。 高輪という地区になるのですが自然も多く庭園もあります。 昔は海が一望できたという御殿山の伊藤博文邸宅を引き継いだ旧岩...
2019年6月16日


医療と現象学『医療ケアを問いなおす』から
表現としての身体研究会主催の〈テツドク〉へ。 現象学について書かれた書籍を軸にして、 オープンディスカッションを行う会です。 理学療法を大学で教える身体の専門家でありながら 現象学という哲学をご研究されている玉地先生の 実存と現象学と意識のお話はとても興味深く、ずっとワクワ...
2019年6月2日


令和を夢見て
平成の最初の日は、友人とシェアハウスしていたリビングのこたつで、未来を夢見ていました。 平成最後の今日は、家族が全員揃い、お墓まいりへ。 ご先祖に手を合わせ、未来を夢見ています。 つむぎの森は、平成の半分の月日をお客様とともに過ごしてきました。...
2019年4月30日


【満員御礼】ラヴィングタッチケア基礎講座6月開講!
「2日間、 愛を込めたタッチをシャワーのように浴び続けたら、 わたしたちのからだは、こころは、認知は、骨は、筋肉は、 腱は、神経系は、感覚は、 感情は、世界観はどうなるか」 という壮大な実験でもあるラヴィングタッチケア基礎講座。...
2019年4月2日


生命体は美しい!生きた人体の筋膜からわかること
今日は『人の生きた筋膜の構造』の著者である Jean-Claude GUIMBERTEAU氏の来日セミナーへ、 アリゾナでの解剖研修で人体の旅をご一緒したアリゾナ仲間と参加しました♪ 解剖研修では、 Thomas Myersが提唱している身体全体にわたる筋膜と筋筋膜のコネク...
2019年4月2日


癒しの島ハワイ島旅日記
ただいま~!ハワイ島から戻ってきました。 青い海、アロハの愛、たくさんの祝福の虹、 海がめさんとのお散歩、4000メートルの山、 火山から吹き上げる噴煙、海に流れる真っ赤な溶岩・・。 ヒーリングアイランドハワイは 言葉を越えた素晴らしいところでした。...
2009年11月14日
bottom of page